個性とは。

空いた時間にリクエストqjの特集を見ていた。

OCEAN TOKYO 高木さんの記事を見て色々感じた。

僕も初めて入社したサロンは

ブルーデニム、ダメージデニム禁止。

ヒゲ禁止。帽子禁止。


世の中には黒以外の服は着てはいけないサロンもあるみたいですよ。



指名、お客様を増やしたいなら

シャツやジャケットなどキレイな格好をしろと教わった。


確かにキレイな格好をするのは良いと思う。


でも、僕は美容師になって一番最初に『???』と思ったところはこの服装の部分だった。

なんで美容師なのに服装に制限があるのか。

美容師=シャツ、ジャケット。

どうなんだろう。



基本僕は派手な色のものが好き。

学生のときは赤、ピンク、黄色、青、緑

様々な色の服を持っていた。

靴に関してはレインボーのスニーカーまで持っていたくらい。



しかし、

それが今は守りに入っている。

完全に守りに入っている。

守りに守り

今は黒、白、グレー、ネイビーの服しか持っていない。

今日もジャケットを着ている。

先輩の教えを素直に聞きジャケット。



・・・・・・。


ほんとに色々と考えさせられ、刺激をもらったこの記事。

OCEAN TOKYO 高木氏。

メンズカットの神的な存在。

さすがです。


さぁ、午後も頑張りますか。

以上。kudo 

Keisuke kudo

美容師 五反田Reile (ホットペッパーよりネット予約可)

0コメント

  • 1000 / 1000